《閲覧注意 ネタバレあり》幸せ満開「恋桜」

ホーム 掲示板 冬美ちゃん情報掲示板 《閲覧注意 ネタバレあり》幸せ満開「恋桜」

  • このトピックには65件の返信、3人の参加者があり、最後にりんにより5年、 3ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全66件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #16958
    りん
    キーマスター

    イイネ(笑)

    まあ随分と年齢が違うのに受け取る感情は同じだわ♪

    板前さんの太吉を「包丁研ぐ仕事の人」って言ってたのはビビったけど(笑)

    「私がカウンターに入って、太吉さんが包丁研いで」だったらなんも出てこない小料理屋だなぁ(笑)

    時代も70代の方はご自分の年と梅竜が同じ歳くらいのようですが、お若い方は
    「カゴじゃなくて人力車だから高尾よりは最近」
    とかさ
    「妹出てきて洋服着てたからびっくり」
    とかさ。

    そんなに昔の話じゃないけど、芸者さんたちがみんなお着物で、しかもついつい梅竜さんばかりを目で追っちゃうから登場人物全員着物に見えちゃってたのかな。

    でも時代の感覚が共感はできなくても、内容というかたくさんのたくさんの感動は受け取れるのが不思議。

    男女でも受け止め方違うだろうし、年代でもそうだと思いますが、結局伝わる。。。

    老若男女問わずに心が通い合うのは、さすが冬美ちゃん&ピン子さん♪

    表情やシーンがこうゆー書き込みがあると思い出しやすくていいですねぇ

    #16963
    りん
    キーマスター

    最高!!マジ最高!!!

    浮かれまくって幸せ絶頂でございます。。。

    今日は昼を2階36番、夜を最前列の24番で拝見させて頂きましたが、昼の部で電撃的な衝撃を受けたのが「岸壁の母」

    浪曲前のセリフ部分が完全に進化し、本当に驚きました。

    お芝居に熱を入れている分、完璧な歌の部分が変わると思っていなかったので本当に衝撃的。

    坂本冬美、恐るべしです。

    どんな経緯で変わったのかわかりませんが、お芝居を毎日進化させていく過程で何か掴むものがあったのではないかと思います。

    とにかくセリフが素晴らしく、その後の浪曲部分がより感動的になり、最後のセリフは涙ながら。。。

    こんなに一曲入魂しちゃって体力や気力はもつんだろうか。冬美ちゃんが削られすぎて消滅しちゃうんじゃないかと、本当に心配になるほどの全力です!

    岸壁の母につながるピン子さんの紹介にも力が入っていて「皆さまお待ちかねの坂本冬美、岸壁の母」

    の呼び声で冬美ちゃんがそれはそれはスターオーラ全開で一歩一歩踏みしめながら登場するシーンも素晴らしいです。

    ピン子さんも二葉先生も冬美ちゃんの実力も人柄も高く高く評価してくださっていて、後輩だから、弟子だから以上に表現者である「坂本冬美」をリスペクトしてくださっている心がヒシヒシと感じられます。

    冬美ちゃんと最後のトークで「人間」について語られておりますが、本当に冬美ちゃんの真摯に歌に向き合う姿勢や、伝えたいと想う心や、それができる表現力を先輩方が認めてくれていることが伝わってきます。
    更に坂本冬美に託された期待の大きさ、その期待を超えていく冬美ちゃん。。。

    感動の嵐です。

    そしてさらにラスト2曲での圧倒的で坂本冬美にしか表現できない夜桜お七と火の国の女の完成度とかっこよさといったら、魂を持っていかれて帰って来られない、、、、呆然としてしまうような圧倒的な存在感。

    かっこよすぎる。。。

    最前列でこの素晴らしいお芝居、歌を浴びさせて頂いているこの瞬間が私にとっての「いま、花明かり」です!!間違いない。

    パンフレットにあるように月夜より闇夜に感じる花明かり。。。

    心に闇があればこそ、冬美ちゃんの花明からは私たちを照らし、導いてくれます。

    ひばりさんのお話もあり、冬美ちゃんは今歌えて、ステージに立っていることに感謝の想いを語られていますが、それはそっくりそのまま、私たちが冬美ちゃんに感謝する内容です。

    ファミリーと冬美ちゃんの心も間違いなく通い合っています!

    こんなに素晴らしい冬美ちゃんに、私たちは何をお返しできるのだろうか。

    何もできないと諦めるのではなく、熊野路へを1枚購入する。ピン子さんに言わせれば1枚なんてファンじゃない。5枚、30枚買えばいいこと。と煽られ、冬美ちゃんファンである証として熊野路へを購入させていだだいておりめす、

    谷川さんとのシーンの葛藤もすごくあって?肩や腰を抱かれるたびに
    「浴衣では禁止だからね!ちゃんと固そうな帯をしてるときだけだからね!プライベートで姫に惚れたとしてもややこしいことになるから何か行動に移すのはやめてよ。

    とかザワザワします。

    支離滅裂ですがとにかく「坂本冬美と同じ時代に生まれたこと。」に対して幸せをたくさんたくさん頂いていることに感謝です。

    ああああああああああ、大興奮!!!

    #16964
    ゆんころ
    参加者

    わお!イイネがきている!嬉しいです♪(笑)

    好きなシーンシリーズ3つめは
    (冬美ちゃんがセリフ言うところ全部好きなのでは?と言われてしまいそうですが(笑)

    冒頭のシーンで梅竜さんが八重次ねぇさんと合流したあとに
    八重次ねぇさんが椅子に置いてあった新聞を読んで「下谷の一番の稼ぎ頭は松廼家の梅竜って書いてあるよ!」(というようなセリフ)
    に対して梅竜さんが言った言葉が
    「松廼家の宣伝にはなるわよねぇ…(^^)」
    でした。
    なんて控えめ!!!冬美さんと同じ!!!
    梅竜さんも冬美さんもご自身がどんなに人気なのか、ご自身が思ってるより世間の評価はすごくすごく高いのに、とても控えめ…。素敵です…。

    あと、新聞を離して見る八重次ねぇさんに対して
    「ずいぶん遠いわねぇ(笑)」の言い方が好き(笑)そしたら八重次ねぇさんが「あんたも年とれば遠くなんのよ!」と言って、その時の梅竜さんの顔が、まぁなんとも可愛いふくれっ面♪
    「蝶子さん」のときも、この表情があったはずなんですけどなんのシーンが思い出せない………。
    とにかく冬美ちゃんのふくれっ面の演技が大好き♪
    顔が小さくて、プクーって頬をふくらませても、もう可愛い以外の言葉が出ない!(笑)
    冬美さんの細かい演技の随所に梅竜さんの役柄の可愛らしさが出ていて、冬美さんよりかなり年下の私でも素直に「梅竜さん可愛い!」て思っちゃうのです(^o^)
    でも、たしか梅竜さんの年齢が今の私と同じくらい?
    若くしてとても芯の通ってる女性ですよね。
    そこも冬美さんと同じ!

    好きなシーンシリーズ4つ目は
    カエル様にご挨拶していきなさい!のシーン。
    梅竜さんが「何よぉこんなカエルにお願いしたからって〜」(的なセリフ)というところが、なんか好き(笑)←なんなんだよ
    八重次ねぇさんが、なんだかんだ言いながらも梅竜ちゃんを心配して思いやっているんだなぁというほっこりな場面。

    あと、好きなシーンというか、そういうことか!的な発見。
    「おぶ、おぶを用意して!」て言ってて最初なんのことか分からなかったけど、まさこちゃんが来てくれて嬉しい!!!というのが冬美さんの演技から伝わりました♪
    後から、おぶってお座布団の略か!ってやっと気付きました(笑)

    「おあし」「かみいさん」とか、聞いたことないけどなんとなく話の流れから分かる言葉が色々あって見ていて楽しかった♪
    そのへんも、昔すぎない物語なのかなぁとわかる要因でした。むしろそこでわかったのかよwて感じですけど(笑)

    また思いついたら書きます。←突然の終了

    #16965
    ゆんころ
    参加者

    いいなぁ〜いいなぁ〜
    いいなぁ〜〜〜!!!!!!(叫び)
    私も新歌舞伎座行きたいなぁ(T_T)
    岸壁の母聞きたかった…。(T_T)
    どこでもドアほしい…。

    #16966
    ジャボチンスキー
    ゲスト

    本当に毎日のように進化される姫様のお芝居、素晴らしいのひと言ですね!

    りんさんもおっしゃっておられたように、歌手坂本冬美から女優坂本冬美への大きな脱皮が、着々と進行して

    いるように思えてなりません。

    それから「おぶ」と梅竜さんが言われているのは、私の理解ではおざぶとんのことではなく、「おさゆ」、

    もしくは「お茶」のことだと思います。

    #16967
    りん
    キーマスター

    うん。「おぶ」は「お茶」、「かみーさん」は「髪結いさん=美容院」、「おあし」は「お金」だと思います。

    「かみーさん」に関しては、うちの母もずっとそう言ってて、私は小学生くらいになるまで「床屋」を卒業したら「かみーさん」に行くようになると思ってて、学校で「かみーさん」が通じなくて周りにも使ってる人がいなかったです。

    でもうちでは「かみーさん行ってくる」ってみんな言ってました。

    うちは深川のほうの料亭だったので、もしかしたら時代もあるけど、そのギョーカイ言葉みたいなものかもしれません。

    部屋のふすまの柄や壁の色、茶箪笥などもかつての自宅やおばあちゃんの部屋にあったものだなぁ。とか。懐かしい部分と、人力車や長火鉢やお着物で暮らしている感じは芸者さんだからで、時代とは別の職業柄というかそーゆー感じじゃないかなぁ?とか思いました。

    あ、あと部分カツラがペコっと取れるの面白すぎるのですが、うちのばぁちゃんは40代くらいで料亭の女将を次の代に譲って(それが母)、ときどき馴染みのお客さんがくると急に着物に着替えて「カツラ」を被って店に出ていました。

    「かみーさん」で「パーマをあてた」ショートカット。みたいなカツラでしたが急にセットはできないから使っていたのだと思われます。

    ちなみに、そのカツラは「ヨックモック」のお菓子(シガール)の缶に入っていて、私はシガールが大好きだったからおばあちゃんがこんなところにシガール隠してる。と思ってぱかっと缶を開けるとカツラ。ガッカリ。
    というのを子供でバカだから何度も何度もやっていて(笑)
    今はヨックモックの缶の柄は変わっているんだけど、シガールは今も好きでやっぱり缶を見ると「おばあちゃんのカツラが入っているのでは?」ととりあえず1回は思うというトラウマを持っています(笑)

    ちなみにヨックモックの細いほうの缶には「お母さんのミシンのときの裁縫道具」が入っているのでこちらも注意です(笑)

    明治座で母に見てもらって解説してもらいたいなぁ。なんて思いつつ、その世代(母は75歳)の人はお芝居の設定も私とはちがう捉え方もするだろうし、住む土地が違う人や仕事が違う人とかでも捉え方違うだろうし、きっとそーゆーところがドラマっぽいのかも。とか思いました。

    なんとなく、「時代劇」って誰も今の人は暮らしてないからテレビドラマとかでみた共通イメージ。みたいな。
    でも現代でもないちょっと前のここの場所のこの業界。という今回のような設定は、観る人によって広がりが大きいというか。

    なんか、そーゆーところも少し前までの演歌のメロディーや歌詞とも似ている気がします。

    今のいわゆるカラオケ用演歌は時代劇の勧善懲悪のようなセオリーに沿ったもので、それが好きな人は一定層固定でいるからそれはそれでいいと思いますが、私は特に好きではないので。

    冬美ちゃんが歌うカバー曲の演歌は今の生活をしてる人にも演歌の「型」とか「決まり事」とかを教えてくれるんじゃなくて、もともと伝えたかった中身を伝えてくれていると思います。

    港町ブルースとか、地名全部行ったことあるわけじゃないけど、気持ちはわかる(笑)

    だけどそれは冬美ちゃんだからで、楽曲がどんなに良くても歌う人が自分の歌の上手さや、ゴブシころころまわすことや、大きな声が出ることとか混ぜ込んできちゃうと肝心の楽曲の心が伝わらない。。。

    お芝居はもっと長くて大人数でやるものだけど、でも作り手の方々も役者の方々も伝えたい想いと、そうできる技術と、それを持ちながらもひけらかさない心が我々観客の心を打つんだなぁ。と思いました。

    いろんなシーンからいろいろ、たくさん、ほんといろんなことを感じますが、見終わったあとの「ほっこり」の中身はなかなか説明できません(笑)

    だから観て欲しいなぉ。と思います。

    生の舞台を劇場で観てこそ感じられる心が、やっぱり私は大好きです♪

    幸せです♪♪

    #16969
    ゆんころ
    参加者

    ジャボさん りんさん ご教授ありがとうございます!

    「おあし」と「かみーさん」の意味はお芝居見て理解できてましたが、業界言葉というかそういうものなのでしょうねぇ分からないけど。私は仕事柄毎日70代以上のご婦人の方々と接していますが、みんな声を揃えて美容室のことを「パーマ屋さん」といいます。そのときは私も「パーマ屋さん」で合わせます。(笑)
    これ、北海道あるある?違いますよね全国的ですよね?(笑)

    生で観ないと「ほっこり感」が伝えられないのわかります!
    これから行こうかなと思ってる方には、ぜひパンフレット読まずに見に行ってほしいです。

    あ〜早く24日にならないかなぁ。
    早く大阪に行きたいよぉ。

    そうだ、
    バンド紹介で、「花はただ咲く」を演奏するときに少しだけ冬美ちゃんが踊ってくださるのも可愛くて可愛くて………♪キュート♪って言葉は冬美ちゃんのためにある言葉ですね!と思いました(笑)

    あと、冬美ちゃんがバンド紹介をうっかり忘れたときに、ステージの袖のスタッフさんから「バンド!(紹介して!)」的な声があり、それに対して冬美ちゃん本気でビックリしたように「あっ!」ってリアクションしてから、くしゃっとした笑顔で自分自身にウケてる感じで「すっかり忘れていましたわ」的な発言が、超絶可愛らしかったです(笑)
    こういう場面を見れるのがファンとしては嬉しいです(笑)

    あ〜、早く大阪行きたいよぉ。←さっきも行ってたよねこの人

    なんだか最近ぐっと寒くて指にあかぎれができてしまったので、昨夜、母にオロナイン貸してもらって塗ってたんですけど、オロナインといえば!!!梅竜さん!!!って、オロナインという言葉にすら幸せを感じてしまうほどの、はまりっぷり(重症)です。(笑)

    あ、八重次ねぇさんが火鉢でやけどしちゃったシーンで梅竜さんが「あとでオロナイン塗ってあげるから」(会場笑う)の、あのシーンを思い出して興奮したという話です。 (笑)
    梅竜さんのそのセリフがなんとも自然で、本当に仲のいい姉妹のような感じがすごく出ていて。
    血は繋がってなくても。

    八重次ねぇさんが、梅竜さんに対して「あんたってどうして焼け火箸で私の心を突き刺すの」的なセリフも面白くて好き(笑)

    はぁ、早く…大阪…(T_T)

    #16970
    ゆんころ
    参加者

    あ、カツラ取れちゃうシーンも毎度大爆笑でしたけど
    りんさんの「シガールトラウマ話」もかなり大ウケ(笑)
    面白い話がたくさんありますね(笑)

    #16995
    アンジェリーナ
    ゲスト

    昨日も今日も梅竜ねぇさんはそれはそれは美しかったです!

    ちょっと昨日と今日の話がごちゃごちゃになるかもです。
    なんせ昨日も今日も一列目の真ん中ら辺なもんで(笑)あははははははははは(笑い止まらない)
    幸せすぎて記憶ぶっ飛び気味です。

    紅白が発表が今日らしいというのは聞いていたのですが、てっきり夕方ごろだと思っていてあまりスマホを見ていなくて全く気づいてなく、
    昼の部の歌のステージのまた君終わりのトークで

    「まず皆さんにご報告がありまして…あっ(笑)結婚じゃありませんよ(笑)今…先程ですね、紅白歌合戦の発表がありまして。今年も出場させて頂くことになりました。ありがとうござます。」

    とステージ上の冬美さんから出場の決定を聞きました。
    今日は貸切でしたが雰囲気がとても良く、冬美さんが紅白の報告をすると客席も「わぁ〜〜〜!!!!」と盛り上がって、私も思いっきり「おめでとーー!!!!」と言えました。

    ご本人はとにかくホッとした〜よかった〜というご様子でした。

    30回!すごいですね。第一線でずっと活躍し続ける姿は本当にカッコいい!
    天性の才能を持った歌姫ですけど、天才なんて言葉だけじゃ失礼すぎる。
    大きすぎる重圧の中で、計り知れない努力をなさって、毎公演、一曲一曲全て丁寧に優しく、そして力強く、会場にいる全ての人々の心に届けるんだ。という思いで歌ってくださる姿を見ていると、今日は感激の嵐でした。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    昨日のお昼は3階から初めて観ました。
    お芝居は初日ぶりに観たのですが色々進化しているし、みんな台詞毎回違いすぎ(笑)すごい。
    上からだと舞台セットも別角度から観れてとても面白かったです。二階建てセット、やっぱりすごい!!

    初日観たきりだと色んなことも忘れていて、灰かぶり姫とか全然覚えてなくて(笑)みんなが言ってのここか、ここか、と確認出来ました。

    昨日の夜では太吉さんとの大事なシーンで、後ろの方の席でおじさんがずーっと大きな声でゲホッゲホッ!ゲー!みたな感じでうるさ過ぎだったんですが、
    梅竜さんも太吉さんも涙を流しながらお芝居をしていて、あぁ冬美さんも女優になってしまった…と思う素晴らしい演技でした。

    でも当たり前なんですが、やっぱり気になっていたようで歌のときのトークで
    「太吉さんとの大事なシーンだったんですけど。あちらの席のお父さんが、ゲホゲホ、ゲホゲホと(笑)普通一回ゲホってなったら、その後は声抑えようとか思うはずなんですけどね。それを気にせずゲホ!ゲホ!ゲホ!ゲホ!(リアルな真似)危なく笑いそうでしたよ。」
    とおっしゃってました。
    本当笑いに変えるのがお上手で…。

    谷川さんに妻になってくれないか、と言われてからのシーンは梅竜さんの心情がとても複雑で、でもそれが伝わる細かい表情の変化で、この沢山の感情が心に伝わる感じは、りんさんの言ってたのとは別の意味で冬美さんの歌っぽくもあるように思いました。
    最後に手紙をもう一度読み上げるところは、切なさと優しさとでグッときました。

    私がモヤモヤすることなんですが、
    最後まさこちゃんからの手紙で太吉さんのことを許して欲しい。みたいな話があるくだりがありますが
    清い純粋な心の梅竜さんは、人間になった♪ってキュンとしてますが
    もう私は、太吉!私はお前の何を信じればいいんだよ!どれが本当でどれが嘘だよ!ああわからない!
    しかもそれを書いて送ってきた、まさこちゃんもわからない(笑)
    私だったらこの後めっちゃ拗らせます(笑)

    モヤモヤモヤモヤしてるところ、梅竜さんを見たらなんか幸せそうなんで、うん、まぁいいか。となります(笑)
    でもやっぱりあんな素直に喜べない…。
    私的ナゾです。

    もう歌のショーは悦!悦!サイコーです!!!

    昨日から私は空港が大好きです(T-T)
    初日は確か、いつもよりサラリとした歌い方に驚いたのですが
    昨日も今日も、あの心がギュっとなる感じ(T-T)
    特に2番が好きです。切ない(T-T)

    君こそ我が命は、本当皆さんのおっしゃる通り。あのアレンジ!!そしてなんとまぁ、透き通る優しい歌声。最後は鳥肌だし。
    ああ早くアルバムを聴きたい!!!!

    雨の別れ道もめっちゃよかった(T-T)めっちゃよかった(T-T)

    いきものががりの説明をなさるときに
    ♪ありがとう〜て伝えたくて〜あな〜たを〜♪と歌われるときに
    歌声が綺麗すぎて拍手しまくってたんですが、
    冬美さんには、あ!いきものががりわかりました?よかったよかった!にしか伝わらないのが残念(笑)

    今日は「あ!いきものががりさんも紅白に出られるんですよ。そーゆー(有名な)人達なんです」って(笑)
    そーゆーって(笑)面白い(笑)

    あと、ピン子さんが怒ってるとこを見るのを楽しみにしていたんですが(笑)
    昨日のお昼はペンライトを振っていても
    「なんかこの景色を見れるのもあと半分だと思ったら寂しいわね。思い出したくなったら工事現場行くわ。」
    と結構寂しかってました(笑)嬉しいようです。

    今日は愛ちゃんの話ですけど、かなり怒られました(笑)
    また会津追分を会津おけさと言ってたので
    「追分!」と言ったら

    「追分だっておけさだって変わんないじゃないの!年取ったらどっちだってわかんないのよ!大体、追分とおけさの違い分かんのか?言ってみなさい」
    って(笑)

    「わかんない(笑)」
    「ほら見ろ!会津追分ね。これでいいのね?ちゃんと言えたわよ」

    追分は分かるけど、おけさは分からなかったので後でググったら
    おけさの由来は女の人の名前など諸説ありって(笑)
    やっぱ全然違うじゃーーーん!!!(笑)

    楽しかったです(笑)

    夜桜の前のトークの部分ではJAさんからのお花をもらう場面で
    「あら、カッコいい支部長さんですね。政治家みたい(笑)何か挨拶どうぞ。」
    とマイクを渡しました。
    支部長さんは「どこどこ支部長の何々です。本日はありがとうござます。」的な挨拶をすると
    「あら?それだけでいいんですか?随分あっさりと。政治家になったらもっと話さないといけませんよ?でもこんなお話なら支部長ぐらいが丁度いいんですかね(笑)…や、丁度いいって(笑)失礼ですよ(笑)ねぇ(笑)」
    支部長、大照れ(笑)
    ノリツッコミしてました( ◠‿◠ )

    からの〜夜桜と火の国の艶とかっこよさ!!!
    あーーーーこれが幸せかーーーー!!!

    あ〜もう、浴びまくって最高です!!!

    もっと書きたいけど指が疲れた(笑)
    なんか読みづらくてすみません。

    いっつも行けない日はレポを見て、ああ冬美さん今日も元気なんだ♪と心の拠り所にしていたので書きました。

    いつも見てます(笑)中学生の頃から心の拠り所です(笑)
    ありがとうございまーす!!!!

    ああ♪幸せーーーー!!!!!

    #16996
    りん
    キーマスター

    おお!!!
    レポありがとう!!!

    まあちゃんのお手紙ね。
    うん。「旅立ちました」っておーーーいっ!だよね(笑)

    半年もまた梅竜ねーさんだけに知らされなかったんかーい!
    まさこちゃんも、出所して半年知らされなかったときはあんなに怒ってたのに、梅竜ねーさんに知らさんかーい!
    で、大好きなのは梅竜ねーさんだけってさ。
    プノンペンからの帰りをまた待つの?
    それとも、ああ、好きでいてくれたんなら良かった。んじゃ、谷川さんに♪ってなればいいの?

    んもぉ。太吉め。

    と思いつつも、「人間に なった♪」とお喜びの梅ちゃん見ると素直にほっこり♪

    ここもだし、その後の谷川さんに歌いながらも涙で詰まるところも、どう受け取るかはお客様ひとりひとりの受け取り方次第ですよ。
    という委ね方が何度見ても飽きないというか、きっとこちらの心の状態でも受け取り方変わるから、何か聞き逃している言葉はないか。表情はないかと一生懸命見てしまいます。

    支部長さんのくだりも、ピン子さんとの会話(笑)もとても楽しそうでうらやましか。です。

    なんといっても、紅白出場をご本人から直接の報告なんて、それが一番うらやましかです。

    いーー!なーーー!

    書き込み、ありがとう♪♪

    #17003
    りえちゃま
    ゲスト

    今日のお昼公演が今終わりました!!

    お芝居の最初の方で
    八重次姐さんが新聞を読む場面
    梅竜「またずいぶん遠いわねぇ」
    八重次『あんたも歳とりゃなるのよ』
    梅竜 ほっぺぷくぅ。

    ほっぺが復活!!!

    昨日、一昨日は、分かりませんが
    これから先もやってくれるのか分かりませんが
    可愛すぎて鼻血出るかと思った。
    ほっぺぷくぅ。最強。

    こんなことを言うと上から目線のようで恐縮なのですが、恋桜さらに良くなってます!!
    初日から素晴らしかったですが、増し増しです!
    お芝居のテンポこんなだったっけ?って思うくらい
    流れが素晴らしくて
    笑いのシーンは、より面白く
    涙のシーンは、より泣けます。
    日々進化する舞台。
    凄すぎます!!
    一日も見逃したくないって思ってしまった!
    昨日と一昨日の貸切り見たかったーー(ToT)

    ショーの方は、
    今日の 「君こそわが命」 最高でした!!
    歌なんだけども、語りかけられているようで
    ビルボードライブのシャンソンのようでした。
    冬美さんの声が胸の奥に染み込んできて、涙となって溢れました。

    日本語むちゃくちゃだな(笑)

    岸壁の母も素晴らしかったです
    冬美さん凄すぎる
    端野いせさんが残したかった想い
    二葉百合子先生が冬美さんに託した想い
    冬美さんの身体を通して伝わるようでした。

    とにかく素晴らし過ぎました。

    レポ下手なのに勢いだけで書いてるので
    多分、自分で読み返しても???ってなりそうな予感しかしないんですが(笑)
    書き留めたい想いを。。
    今日、この感動を爆発させれる仲間もいませんし。。

    あ!ファミリーは、います!!
    掛け声もかかっております!
    お昼は、手拍子も拍手も巻き起こり
    笑いもドッカンドッカン!

    あ!
    夜桜お七で一番が終わって、口紅をつけて〜 に入る前に、どなたかすごーくマイペースな拍手をされた方がお一人いらっしゃいまして(笑)
    冬美さん笑う。(笑)
    こらえきれず笑いながらの歌い出しとゆう珍しい事件でした。
    そのあとは、流石の集中力でした。
    最後の さよならあんた は、魂を感じました。
    一昨年の紅白の夜桜お七の感じ。。。
    グッと来ました(T ^ T)

    夜公演いってきます。

    #17008
    ゆんころ
    参加者

    夜桜お七で笑いこらえられずな冬美ちゃんを拝めるなんて、レア!!!
    でもそこから歌の世界に戻る力が凄まじいのでしょうね。姫様はジャパニーズソウルシンガーですもん!

    なんか、今回の新歌舞伎座で聞いた夜桜お七が、驚異的にカッコよくてしびれまくった思い出がります。
    おおぉぉおおおおおー!!ってなった。←安定の語彙力の無さ

    「君こそわが命」が、ビルボードライブのシャンソンみたいっていうのも、何かわかる!!!←うまく言えない様子

    あと、アンジェリーナちゃんの
    “太吉…モヤモヤする…”の件も、よくわかる!(笑)

    あと、
    梅竜さんが
    ♪月が鏡であったなら〜♪って歌ってるときに
    えっ…どういうこと?!って思っていて
    歌のタイトル通りに考えると「忘れちゃイヤよ」だから、遠くに行く谷川さんに自分のこもを忘れないでほしい…だけど…
    で、考えに考えて
    昨日の夜にふと思ったんですけど(1週間も考えていたのかw)
    ジュディオングさんの「魅せられて」のような気持ちなのかなと。梅竜さんが。
    “好きな男の腕の中でも 違う男の夢を見る”
    的な。←的なってw
    大好きで7年待った太吉さんは「プ…プノンペン?!」に行ってしまったけど、「心」は通じていた。
    それだけでも梅竜さんは幸せだったんでしょうね。
    谷川の御前も遠くへ行ってしまうけど…忘れちゃイヤよ…。(戻ってきてね?)
    女心って難しい!!!!!!!私にはわからん!!!
    なんかやけにアカペラ部分の歌が感情移入していて、リアルというか、お芝居に思えなくて…
    それはもちろん冬美さんがお芝居もぬかりなく心で演じているからなんでしょうけど、あまりにも素晴らしいお芝居なので…まさかこんな経験がおありなのですか?!と思ってしまうほどで…
    妄想が膨らむ…(笑)
    歌でもお芝居でも、夢を見させてくれるわれらの姫様、最高ですね!!!

    と…なって、ここに来てしまいました(笑)
    私の解釈って意味分かんないですよね(笑)

    まぁ、とりあえず何が言いたいかというと早く大阪に行きたい!!!!!(笑)
    冬美ちゃん、紅白ご出場おめでとうございます!
    と声を大にして言いたい!!!!!!!
    めでたい!!!!!!♪♪♪
    おめでたーーーい!!!♪♪♪

    #17009
    りん
    キーマスター

    ああああああああああ、観たい!行きたい!感じたい!!!

    やっと今日でお仕事終了。
    さあ、明日は帰って日曜日は休演日。。。。

    でも冬美ちゃんゆっくり休んで!

    んでラストスパートの19日、新歌舞伎座に舞い戻ります!!

    1週間離れていた間に大進化しているらしい。

    ああ、毎日全部観たかったよぉ。。。

    ちなみに心は新歌舞伎座のため、2日連続で冬美ちゃんの夢を見ています!

    しかも「出待ち」の夢(笑)

    せっかく夢なんだから、もっと妄想の世界に行きたかったのに、この距離感(笑)

    あいむりすぺくとはぁ。だにゃ。

    待ってて冬美ちゃん!もうすぐ行くぜぃ!!

    #17018
    とさママ
    ゲスト

    掲示板をあまり見ない様に我慢してたのですが、覗いてみたら…!あれっ?!書き込み少ないじゃないですか!!読みにくいかもしれませんが、感想を書きたいと思います。
    中日過ぎ17日お昼を見ての事を書かせて頂きます。
    お芝居はぐんとまとまり良くなり、より見やすくなってます。
    冬美ちゃんは毎回台詞や演技が安定しているので、見ていて安心です。でもそれは大変な努力があっての事だとも同時に思い、身が引き締まる思いで姿勢を正し拝見させて頂いていています。
    喜怒哀楽の感情表現も、より心に訴えるものとなっているので、見ている私達は感情移入しやすくなって、お芝居を何回も見て内容は分かっているはずなのに、梅竜が嬉しければ嬉しくなり、怒りを露にすれば怒れる先を憎く思い、泣いて悲しくなれば「嗚呼、何故こんなにも非常な事があるものか…」と気を落とし、八重次と面白可笑しく楽しい様子の梅竜を見れば、梅竜の楽しそうで無邪気な姿に気を楽にして自然と微笑みを浮かべ…。私達は観客としてお芝居と心通い合いながら拝見できる、そんなお芝居です。

    八重次とのお酒を飲めよ飲めよと追いかけ回されたり、今度はお酒を頂戴頂戴と梅竜が八重次を追いかけ回すコミカルコミカルなシーンも印象的で二人共可愛いです。二人息も合っているので、プライベートでの親交の深さを垣間見れる感じですよね。
    お酒を並々注がれ、溢すな溢すなと言われながら飲むシーンが、本当に湯呑みにお酒が溢れる程入ってるのを溢さない様に飲んでる様に見えるので、その辺の女優さんより上手いです。

    奥様クリームの所では「明日がある明日がある明日があーるーさー」と歌いながら八重次と手を取り踊るシーンも梅竜の無邪気な可愛さが出ていて、鼻歌の様に軽やかに歌うのですが歌声が綺麗過ぎて、ルンルン気分の梅竜の気持ちがより一層伝わります。
    「私本物の奥様になるのー!」と、めちゃ嬉しそうな笑顔も可愛い過ぎ。それを見てるこちらも、笑顔になってます。ルンルン笑顔で八重次姉さんに抱きつき一旦幕が下がります。

    次は100万円を騙し取られた場面。騙され持ち逃げされた事を知り、風呂道具を玄関先に叩き付け怒りを露に、その後に太吉さんに女の人と暮らしてると言われ、梅竜を芸者にさせたくなくて事件を起こしたと言ったのも、そう言えば罪が軽くなると思っての事で全部嘘だと言われ前科者のオレの事は忘れてくれと言われてしまい。踏んだり蹴ったりな梅竜が可哀想過ぎて。本当に太吉がダメ男にしか見えず「最低だな男だ!」と思ってしまいます。
    「何の為の7年だったのよ〜」と梅竜の悲痛な叫び。
    家の柱にすがり付き悲しさや、やり切れなさを表現する演技が上手だなぁと思いながら見てると、八重次姉さんが「〜楽しみが先になっだけじゃないか、楽しみは先に取っておくって事で」と涙。ここで何だか私も励まさせられてます。このシーンではいつも梅竜と一緒に私も八重次姉さんに励まされてます。
    八重次姉さんが慰めてくれて、それに梅竜は涙しながら姉さんに抱きつき幕が下りす。

    同じ八重次姉さんに抱きつきながら幕が下りるシーンですが。片や笑顔で、片や泣き顔で、対照的な場面で印象的でした。人生、喜怒哀楽ありながら皆生きてるんだよなぁと思わせてくれて、好きです。

    #17019
    とさママ
    ゲスト

    谷川さんとの場面では、最初に谷川さんと出会うシーンの八重次の少女の様な可愛らしさ。イジらしいですね。谷川に内心惚れてる八重次の心情を知ってると言った表情をする梅竜。ここも、梅竜の言わずとも滲むように表現出来る演技が絶妙です。

    お座敷で谷川さんに言い寄られるシーンも、抱き寄せられて、それをよける梅竜。大人のやりとりにドキドキしたしまいますが。実はお互いに心に想う存在がある事を打ち明けるシーンでもありますね。
    「花の時がやって参りました〜」と花びらが舞う中で手紙を読みます。「〜やがて、散る花となる」でピンスポになって幕が下りますが、ここもめちゃ綺麗なシーンです。1階1番壁側の一段上がった席で見た時に花散らしが正面から見るより、凄くなんと言うか動きがあって立体的な感じに見えて綺麗でした。
    勿論、前から見ても綺麗です!!
    内容が前後しますが、お座敷遊びのシーン。ほんの少しの場面ですが、冬美ちゃんがお座敷で太鼓遊びをしてくれてるみたいな気持ちになるので、本当に贅沢です。毎回ありがたい場面です。
    本当に価値あります。13000円から4000円のお値段で冬美ちゃんが芸者になってくれてます。

    そんな事を考えてたら、「ハッ!」っとしました。生の冬美ちゃんがそこに居て肉眼で見れるだけでも物凄くありがたいのに。そんなありがたいお方が色んな衣装着て、カツラかぶって、お化粧して、沢山沢山お稽古をして、1日1回も2回も本格的なお芝居してくれて、しかもそれを約1ヶ月。その後に髪型とメイクも変えてドレスや着物を何着も物凄く急いで着替えて、歌毎に違う心を届けてくれて…。あわわ…。何と言う事をしてくれてるのか!有り難みを急激に猛烈に再認識してしまいつつ。

    人と人間の違いを谷川が言います。最後の方で八重次から太吉さんの手紙を受け取り読んだ後の梅竜…。こないだ言ってた事は全て嘘で本当に好きなのは梅竜ただ1人と知り。「私も人間だったのに、いつの間にか人になっちゃった。昨日の人間が今日は人」みたいな事をさっきまで言ってたのに。手紙を読んだ後に「私人間になっちゃった♪」とめちゃキュート!可愛い笑顔で浮かれる気持ちが溢れ出る梅竜。梅竜はお金を取られたり、待ってた男に去られたり踏んだり蹴ったりだったので、最後に救いがあって良かったといつも思います。ほっとする場面。可愛い場面で好きです。

    「花の時がやって参りました〜、私達は花の咲くのをと、いつかはと待つ花なのです」で八重次と二人で花明かりの中に満開の桜を眺めながら終わる。このシーンも好きです。希望が持てて。
    恋桜は人生を感じるお芝居です。当初ひばりさんへ作ったと言うのも頷けます。石井先生のメッセージが色々散りばめられていますが、絶望もある中、最後に希望や救いがあるので見終わって気持ちも良いし、大好きです。
    冬美ちゃんが芸者さんになって、あれやこれやしてくれてるだけでありがたいのですが。
    ピン子さんとのお芝居共演。この貴重な経験は、冬美ちゃんの財産、宝物になると思っています。
    今後宝物になる今を見ているんだ!と言う気持ちです。先週末まで、大切に大切にお芝居を拝見させて頂きたいと思います。
    歌謡ショーも勿論!この歌謡ショーも一期一会、次また同じのを見られない訳ですから、心して見させて頂きます。

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全66件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
スポンサーリンク